新緑に輝く京都で、ポタリングしてきた

愛車に、折りたたみ自転車を積み込んで、ポタリングを楽しんできました。

いや、すいません、ちょっと格好つけちゃいました。より正確に言うのであれば、愛車に積みっぱなしの折りたたみ自転車で、でした。

行き先は京都(→そうだ京都、行こう)。梅雨入り前のこの時期、新緑に輝いている京都です。ベッタベタのド定番ですが。

他にも候補地はいくつかあったんですけどね。横浜とか、神戸とか、奈良とか、高山とか。

それがなぜ京都に決まったのかというと、他の追随を許さない、ダントツの総合力の高さですね。

海沿いは風が強くてきつそう、坂の多い町はしんどそう、もし雨だったとしても代案が豊富、遠すぎず近すぎない、とても回りきれないほど多くの名所がグッと凝縮されている、紅葉の名所は新緑も美しい、紅葉や夏祭りや桜の時期と比べると比較的空いている。

理由を挙げていくとこんなところで、改めて京都の魅力を強く感じた次第であります。

自分ひとりで行ったなら、何度も足を止めて移動中のひとコマや風景も写真に撮ったりしたかったのですが、今回は友人と行ったので、移動中は立ち止まらずひたすら自転車をこぎ続け、撮影は名所でのみとなりました。

しかしこの日は暑かったですね。気温30度超え。少しくらい坂がきつかろうが、高原に行ったほうが気持ちよかったかもしれないと思いつつも、やっぱり京都は素敵でした。

今回も、カメラはCanonのEOS 8000D、レンズは純正標準ズームの18-135mm IS STM。すべてマニュアルモードで撮りました。純正標準ズームの便利さ、一度使い出すとクセになっちゃいますね…。

aifeel.hateblo.jp

蓮華王院 三十三間堂

まずは、1001体の千手観音像が立ち並ぶ国宝、蓮華王院 三十三間堂(→蓮華王院 三十三間堂)を参拝。

中学の修学旅行以来ですから、三十年近くぶりです。紅葉や桜を目当てに京都に来ると、どうしても候補から外れてしまうんですよねぇ。

凄まじいまでの壮観さを誇る本堂は必見です。写真撮影禁止なのが残念。もし写真撮影OKだったら、軽く半日は過ごせそうです。

余談ですけど、創作なんですけど、宮本武蔵対吉岡伝七郎の舞台でもあります。そのためか、『バガボンド』の作中では、高札の中でさらっと記されているのみでした。

ていうか、井上センセ、『リアル』だけでなくて、『バガボンド』の続きも早よ。

f:id:aifeel:20190527004744j:plain

f:id:aifeel:20190527004640j:plain

f:id:aifeel:20190527004801j:plain

f:id:aifeel:20190527004805j:plain

f:id:aifeel:20190527004733j:plain

f:id:aifeel:20190527004610j:plain

西本願寺

京都駅のすぐ北にある、親鸞聖人が宗祖の浄土真宗のお寺、西本願寺(→龍谷山 本願寺)に参拝。三十三間堂のほぼ真西です。

京都駅の近くも、敬遠しがちなところになってしまうので、こういった機会でもないとまず訪れないところなんですよね。

しかしでかい寺社でしたね。圧倒的なスケール。

そういえば、京都ではやたらと電動アシスト自転車に抜かれたのですが、むちゃくちゃ速かったですね。抜かれたと思ったら、一瞬で置き去りでした。

は、なにあれ、と唖然としてしまいましたね。

そんなに楽で速いのなら、そら売れますよねぇ。

電動アシスト自転車にはまったく興味なかったんですけど、あれほどの性能差を間近で見せつけられると、ちょっと興味湧いてきてしまいますね。

f:id:aifeel:20190527004736j:plain

f:id:aifeel:20190527004721j:plain

f:id:aifeel:20190527004701j:plain 

東本願寺

西本願寺のすぐ隣といっても過言ではないほど近くに構えている、東本願寺(→東本願寺)にも参拝。

西本願寺と似たような造りで、こちらも異様にでかかったですね。

東本願寺を目指している途中で、私の自転車の左ペダルがなんかグラついているような気がしたものの、気のせいかと放置してそのまま走っていたら、左のペダルが根本から脱落してしまいました。

その後は、少し移動して緩んできたら手で締めてを繰り返し、騙し騙しでなんとか愛車まで戻りました。

f:id:aifeel:20190527004635j:plain

f:id:aifeel:20190527004627j:plain

f:id:aifeel:20190527004623j:plain

f:id:aifeel:20190527004653j:plain

f:id:aifeel:20190527004657j:plain

f:id:aifeel:20190527004705j:plain

f:id:aifeel:20190527004758j:plain

f:id:aifeel:20190527004810j:plain

源光庵

車載工具がペダルのナットに合わなかったので、自転車での移動はそこで止めて、あとは愛車で回りました。

迷いの窓と悟りの窓で、一躍京都でも人気の寺社となった源光庵(→源光庵 - 京都府観光連盟)にも参拝。

紅葉の時期ならばおそらく人だらけでしょうが、新緑のこの時期はタイミングに恵まれればまばらです。

タイミングに恵まれればというのは、引き上げようとしたら修学旅行の団体さんが入ってきたからです。

間一髪セーフ。

f:id:aifeel:20190527004751j:plain

f:id:aifeel:20190527004631j:plain

f:id:aifeel:20190527004614j:plain

f:id:aifeel:20190527004607j:plain

f:id:aifeel:20190527004717j:plain

f:id:aifeel:20190527004740j:plain

f:id:aifeel:20190527004755j:plain

正伝寺

最後は、David Bowieが愛していたというお寺、正伝寺(→正伝寺 京都)に参拝しました。

かつて、David Bowieが出演したCMで、そのロケ地として希望したほどお気に入りだったそうです。

まあ、それも納得ですね。凄かったです。

山門をくぐって参道を見上げた瞬間、感嘆のため息を漏らしてしまいました。うわ、なにこれ、スゴ…。

この日回ったお寺はどこも素晴らしかったですけど、最後の最後にすべて持っていかれてしまいましたね。

紅葉の最高潮を狙って再訪したいお寺です。

f:id:aifeel:20190527004646j:plain

f:id:aifeel:20190527004617j:plain

f:id:aifeel:20190527004559j:plain

f:id:aifeel:20190527004649j:plain

f:id:aifeel:20190527004709j:plain

f:id:aifeel:20190527004725j:plain

f:id:aifeel:20190527004748j:plain

Canon 標準ズームレンズ EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM APS-C対応

Canon 標準ズームレンズ EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM APS-C対応

 

関連記事

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

フィンランド出身のロック・バンド、Lovexの十周年記念アルバム『Dust Into Diamonds』をダウンロード購入した

ある日、iTunesのランダム再生で大好きな音楽を聴いていたら、フィンランド出身のロック・バンド、Lovex(→lovexofficial - YouTube)の"One"という曲が流れてきました。

うわ、懐かしい。不意に流れてくる大好きな曲。これぞランダム再生の醍醐味ですね。

穏やかで落ち着いた滑り出しから徐々に盛り上がり、サビでエモーショナルなメロディが炸裂する曲で、やっぱりいいな、素晴らしい、とほれぼれ聴き入っていたんですけど、この曲が収録されている彼らの三作目『Watch Out!』のリリースは八年前。

さすがにもう解散してるよな、とちょっぴりセンチな気分になりながら検索してみたら、なんと十周年記念アルバム『Dust Into Diamonds』が、2017年からダウンロード販売されていることを知りました。

マジか。全然知らなかった。言ってよ、出したんなら。買うからさぁ。

www.neodead.com

リンク先の記事に最近の曲も貼られていたので聴いてみたところ、これまた実に素晴らしい! 

自らの不明を恥じるのはひとまず後回しにして、速攻でダウンロード購入しました。

いやぁ、めでたい。実に嬉しいですね。

てっきりすでに解散してるもんだろうと決めつけてたら、まだ活動中で、新作まで出していたのですからね。喜びもひとしおです。

過去の楽曲も収録しての発売は、レーベル移籍で揉めたそうなので、自分たちのもとに楽曲の権利を取り戻すためでしょうね。

ややダークで陰りのあるメランコリックなハード・ロックに、ポップで親しみやすいメロディを上手く落とし込んでいます。月日の流れで、角が取れたばかりか円熟味も増していて、楽曲はさらに耳馴染みがよくなっていますし、サウンド・プロダクションも上質。

いやぁ、ウェルカムバックですね。さらなる新作のリリースと、来日を願うばかりであります。


Lovex - Watch Out!


LOVEX - Dust Into Diamonds (Official Music Video)

Dust Into Diamonds [Explicit] (10th Anniversary Album)

Dust Into Diamonds [Explicit] (10th Anniversary Album)

 

関連記事

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

ポートメッセなごやで、[ALEXANDROS]のライブを観てきた

ポートメッセなごやで開催された、[ALEXANDROS](→[ALEXANDROS] Official Site)のライブを観てきました。

開場の五時間前、だいぶ余裕を持って家を出たら、さすがに早すぎたので、まずは駐車場に車を停めると、会場の場所を確認して、時間まで近くの家具屋やお店を眺めたりしてすごしていました。

ポートメッセなごや(→公式|ポートメッセなごや)、会場の規模としてはZepp以上レインボーホール以下くらいかな、と想像していたんですけど、いざ入場してみたら想像を遥かに超えて広かったのでビビりましたね。ブロック割と列と番号から単純計算すると、5X30X100で、15000人くらいですか。

途方もなく広かったうえ、パイプ椅子が敷き詰められての全席指定だったので、周りの人との兼ね合いで後方から見えにくかったのが、ちょっと残念でした。ステージはほぼ見えないので、自然と大型モニターにいっちゃうんですよね、目が。

それはともかく、彼らのライブを観るのは初めてだったのですが、素晴らしかったですね。

さすが、ストリートライブからの叩き上げで、シーンのトップにまで上り詰めた実力は本物だと実感しました。

ジャムセッション気味の、ライブならではの緊張感と躍動感に満ちたアレンジは、スタジオ音源とはまたひと味もふた味も違う音像になっていて、とても刺激的でした。

もともと、はねたリズムやグルーブが心地いい楽曲が多い彼らですが、ライブとなるとその魅力がさらに倍増して最高です。やっぱりライブで全身で聴くリズムはたまらないですね。

家でスタジオ音源を聴いていただけでは分かりづらかったんですけど、実際にライブを観ると、キーボードがめちゃくちゃ活躍しているのがわかって、新鮮でした。

喋りだすとちょっと長かったですけど、中盤までほぼノンストップで次から次へと演奏してくれたのもまた良かったです。

今回のツアーのアルバム『Sleepless in Brooklyn』、私は通常盤を買ったのですが、失敗でしたね。

あのライブを観たあとであれば、断然ライブ一本分の映像が丸々付属する、初回限定盤一択ですわ。


[Alexandros] - ワタリドリ (MV)


[Alexandros] - ムーンソング (MV)

Sleepless in Brooklyn(初回限定盤A)(Blu-ray付)

Sleepless in Brooklyn(初回限定盤A)(Blu-ray付)

 

関連記事

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

キャンプ富士フレンドシップ・フェスティバルに行ってきた

ある日、Twitterのタイムライン上で目に止まった告知で、その存在を知りました。

キャンプ富士フレンドシップ・フェスティバル。

その告知で、イベントに出演するオーストラリア出身のSick Puppies(→sickpuppies - YouTube)というロック・バンドを知って、 YouTubeで聴いてみたら素晴らしかったので、こんなかっこいいバンドがただで観れるとか神イベントにも程がある、とテンションぶち上がりまして、勢い余ってキャンプ富士フレンドシップ・フェスティバルに突撃してきました。

会場が、同じ静岡県内の御殿場市ってところも素敵。まあ、同じ県内とはいえ、西の果てから東の果てまで移動するので、思った以上には時間がかかってしまうのですが。

音楽の趣味がちょっとかぶっている妹にも聴かせてみたら、狙い通り食いついてきて私たちも行きたいという話になったので、妹家族とのお出かけです。

今回は、カメラ本体はCanonのデジタル一眼レフEOS 8000D、レンズは純正標準ズームの18-135mm IS STM。ライブや姪っ子たちの撮影成功率を少しでも上げるため、すべてPモードで撮りました。

aifeel.hateblo.jp

キャンプ富士

余裕を持って早めに家を出たら、ちょっと早く着いちゃいそうだったので途中で寄り道したんですけど、それがよくなかったのか、開始時刻前には現地に到着したものの、すでに入場ゲートには順番待ちの長蛇の列ができており、臨時駐車場も待機列がなかなか進まず、現地着から入場完了まで、一時間以上かかってしまいました。

昔話のウサギとカメかな。余裕をかまして失敗する、昔からよくある話です。

この日はめちゃくちゃ天気が良かったので、日差しが容赦なくてキツかったですね。特に、列に並んでいる間。帽子をかぶっていったので、頭皮と顔面はガードできたのですが、うなじがジリジリと焼かれてしまいました。タオルも持っていって、首にかけておくべきでしたね。

富士山もよく見えていたので、ここ最近不足していた富士山成分をたっぷり補充してきました。姪っ子たちも美しい富士山に大喜びだったので、富士山が見えると嬉しいという感情は、もはや日本国民の遺伝子レベルで浸透しているのでしょう。

日に焼かれながらやっとのことで入場して、場内で掲示されていたこの日のイベントのタイムスケジュールを見たら、最大の目的のSick Puppiesの出番が18時半頃と判明して、白目をむいてしまいました。

いや、道すがら、薄々そうじゃないかと予想はしてましたよ。どう考えても、トリを飾るであろうメインイベンターですからね。最後のほうだろうとは覚悟してましたけど、改めて事実として突きつけられると、なかなかキツイものがありましたね。

ろくに日除けもないのにあと六時間か…と。

姪っ子たちは耐えられるだろうか、もう疲れた、帰りたいなどと騒ぎ出さないだろうかと、それだけが心配でした。

結果からいうと、その心配は杞憂に終わりました。姪っ子たちは、キャンプ富士のフェスティバル会場を所狭しと駆け回り、それに振り回された私たち大人のほうが逆に、これ以上はちょっと勘弁してくれと泣きつきたくなるほどの暴れっぷり。

あの小さな体のどこにあれ程の体力が詰め込まれているのか、人体の神秘ですね。若いって素晴らしい。

軍事車両やヘリなどの機体の展示があって、実際に中に乗り込めたり装備品にも触れたりと、ミリタリーが好きな人にはたまらないイベントじゃないですかね。もちろん弾は抜かれているんですけど、機関銃まで触らせてくれたのには驚きました。

兵隊さんたちもめちゃくちゃノリノリでサービス精神旺盛で、これぞまさにフレンドシップ・フェスティバルの言葉通りの様相でしたね。

食事がややお高めだったのが、玉に瑕ですかね。珍しいものもあったので、せっかくのこの機会に欲望のおもむくままに色々と食べ歩きしたかったのですが、思うがままに買うとそれだけで豪遊になってしまうので、ちょっと我慢。

さて、日が陰ってきて、涼しいを通り越して肌寒さすら覚え始めた18時半、ようやくSick Puppiesのライブの開演です。

開演直前は、バンドに申し訳無さすら感じるほどにスカスカだったのですが、数曲演ったあとに振り返るといつの間にやら結構な人が集まっていました。

トリオとは思えないほど重厚なサウンドと、観客を乗せて煽る熱いパフォーマンス、高い再現性と安定感抜群の一時間半、素晴らしかったですね。こんなライブただで観ちゃっていいの? マジで? 大満足ですね。

行ってよかった、キャンプ富士。

エマ・アンザイも美しす。

滅多にない機会なので、もっと写真を撮りたい気持ちもあったのですが、あんまりカメラに気を取られると、今度はライブへの没入が阻害されて、なんのために生で観ているのか、本末転倒になりかねないので、曲間を狙ってササッと何枚か撮りました。

ライブ中、姪っ子たちは、轟音とクラウドサーフとサークルモッシュにビビって、後方に避難していたそうです。基地で働いている兵隊さんたちのガスを抜くためか、バンドが「今夜一番クレイジーなやつは誰だ、おれに見せてみろ」なんて煽るから…。

ライブ=うるさくて怖い、というイメージに縛られないことを祈るのみです。

帰りの車内でそれとなく聞いてみたら、嬉しそうにはしゃいだ声で返事してくれたので、その心配はなさそうですが。

いやぁ、サイコーでしたね。キャンプ富士フレンドシップ・フェスティバル。来年も行きたい。今度はどんなバンドがやって来るのかも楽しみです。

f:id:aifeel:20190515085458j:plain

f:id:aifeel:20190515085501j:plain

f:id:aifeel:20190515085441j:plain

f:id:aifeel:20190515085426j:plain

f:id:aifeel:20190515085419j:plain

f:id:aifeel:20190515085408j:plain

f:id:aifeel:20190515085416j:plain

f:id:aifeel:20190515085404j:plain

f:id:aifeel:20190515085401j:plain

f:id:aifeel:20190515085355j:plain

f:id:aifeel:20190515085350j:plain

f:id:aifeel:20190515085434j:plain

f:id:aifeel:20190515085438j:plain

f:id:aifeel:20190519201755j:plain

f:id:aifeel:20190515085412j:plain

Fury

Fury

 
Canon 標準ズームレンズ EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM APS-C対応

Canon 標準ズームレンズ EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM APS-C対応

 

関連記事

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

やっぱりカーナビは嫌いだと、知ってたけど再確認

キャンプ富士には、妹の車で行きました。

妹の車は、私の愛車と比べたら最近の車なので、購入時からあれが付いていました。今ドキの車には付いていて当然の装備のひとつ、カーナビが。 

妹は地図を読めるので、特にカーナビの必要性は感じていなかったみたいですが、せっかく付いてくるならもらっとくか、とそのままにしているそうです。

Sick Puppies(→sickpuppies - YouTube)のMP3CDを作ってきてくれていたので、移動中はそれを聴きながらライブ前の気分を盛り上げていたんですけど、今ドキのカーナビって、ルート案内させてなくてもしゃべるんですね。知らなかったですよ。

妹や義弟と話をしていると、無遠慮に無機質な電子音が響きます。

「この先、事故多発地点です」

いや、うるせぇんですが? 

楽しい会話に花を咲かせとるんですよ、こちとら。

好きな曲が流れてきて、この曲彼らの曲の中でもトップ5に入るくらい好き、と妹に話しかけながらいいなぁと堪能していると、思慮に欠けた電子音が響きます。

「この先、合流があります。注意してください」

いや、うぜぇんですが? 

最高の音楽に浸っとるんですよ、こっちは。

同乗者との楽しい会話や、私の大好きな最高の音楽に、水を差すんじゃねぇよって話ですよ。抑揚のない事務的な機械音声で、容赦なくその場の空気をぶった切ってくるのがまた、イラッとくるポイントですね。

わかりますよ、安全運転を促す注意喚起だってことくらいは。

わかってますよ、漫然運転や事故を未然に防ぐ親切設計だってことくらいは。

しかし、いくらなんでも邪魔ですね。細かすぎです。こういうのは、親切ではなくて、余計なお世話だと思うんですけどね。

言われずとも注意を払っていることを指摘されるものですから、思わず舌打ちひとつして、カーナビをひと睨みしてしまうんですよね、道路状況から目を離して。逆に危ないかもしれないです。

改めて実感しましたね。自分はカーナビが嫌いだと。知ってたけど再確認。

そっちも仕事だってことは理解してますがね、無駄に嫌われてしまいますよ、あんまり融通がきかないようですと。

カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ DEH-7100 1DIN CD/USB/Bluetooth

カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ DEH-7100 1DIN CD/USB/Bluetooth

 

関連記事

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp