夏の上高地で絶景の撮影ハイキングを満喫してきた

最低でも年イチで上高地(→上高地公式ウェブサイト)を訪れている、上高地が大好きな友人に連れて行ってもらって、絶景の撮影ハイキングを満喫してきました。

今回のレンズは、西伊豆、松本城に続き、シグマの30mm F1.4(→PHOTOHITOレンズ作例)、通称ダカフェレンズ一本です。便利ズームは封印。

写真仲間は、そんなこと言わずにズームも持っていけばいいじゃん、と悪魔のささやき。うっ。断固たる決意が揺らぎかねないひと言。そこをぐっと堪えての単焦点一本勝負。

スペックの割に安いとはいえ、5万円近い買い物でしたからね。使い倒さないと。

集中豪雨による土砂崩れで中央道が通行止めになっていたため、今回は東海北陸道を北上し、岐阜県側のバスターミナルから上高地を目指しました。マイカー規制されているため、自家用車で行く場合、長野県側のさわんど駐車場か岐阜県側のあかんだな駐車場に車を停めて、バスかタクシーを利用することになります。

静岡県西部から行く場合、長野のほうが遠回りで時間がかかりそうなイメージでしたけど、距離も所要時間も大差なかったですね。道が走りやすいのは岐阜側、渋滞に巻き込まれにくいのは長野側、といった感じ。ついでにどこに寄るかで、利用する駐車場を決めるのもありですね。

本当にこんな山の中に大駐車場があるのかな、と不安を覚えるところに、上高地行きのバスターミナル、あかんだな駐車場があります。

最近できたばっかりなんでしょうか。バスの乗車券販売所がめちゃくちゃキレイでおしゃれな建物だったので驚きました。緑が豊かで爽やかなターミナルです。

利用したときはまったく気がついていなかったんですが、車中泊禁止だったり、駐車場のゲートが閉鎖される時間帯があるなど、利用するにあたっていくつか注意事項があるようです。

平湯温泉・あかんだな駐車場の賢い利用法 | ニッポン車中泊&クルマ旅 「見聞録」

バスは30分ごとに発着していて、30分ほど揺られていると、上高地の見所のひとつである大正池に到着します。

私は、上高地は今回で三度目か四度目になるんですけど、いつもこの大正池で降りて、田代池を経由し、梓川沿いを歩いて河童橋を目指す、という順路で軽ハイキングを楽しんでいます。

大正池 

毎回毎回ここで降りているので、たまにはスルーして、まだ行ったことのない河童橋の奥にも行ってみたいところなんですが、なんせこの大正池があまりにも美しいものだからスルー出来ないんですよ。

遊歩道

大正池を後にすると、遊歩道を歩いて田代池を目指すんですけど、この遊歩道の景観がまた素晴らしいんですよ。雄大な原生林なんですけど、同時に箱庭的な趣のある一面もあって。何度か歩いているんですけど、毎度毎度、感嘆のため息がもれます。

田代池

この田代池がまたちょーきれいなんですよ。あまりにも水がきれいすぎて、地面が透き通って見えます。大正池ほど雄大ではないのでスケール感はないですけど、美しさではそれ以上。

梓川

しばらく林の中を歩くと、梓川沿いの遊歩道に出るんですけど、これがまた美しい景色なんですよ。川の水も尋常じゃないきれいさです。この遊歩道と平行している林間の遊歩道もあるんですけど、梓川沿いの景色があまりにも良すぎて、毎回こっちの道を選んでしまいます。

河童橋

上高地の象徴。上高地といえばこの河童橋。すぐ近くにバスターミナルがあるので、いつもたくさんの人で賑わってます。いつも、大正池からここまで歩いてきて、この周辺を散策したら満足して、帰りのバスに乗り込んでます。

 

大正池からこの河童橋までは約4キロ、徒歩で約2時間かかるんですけど、バスケをサボるようになって普段ろくに運動もしていないからか、結構疲れますね。足にきました。

あまり履きなれていないハイカットのトレッキングシューズを、上までちゃんとヒモを縛って足首を固定しているせいか、いつもと若干違う歩き方になって、それで余計に疲れやすくなっていたのかもしれません。

遊歩道も、ほとんど整備されているんですが、一部ゴツゴツした安定しない岩場があって、歩くのに苦労するところもあります。

いつかは明神池、さらにその先の涸沢カールへ

たまには、最初からバスでここまで来て、明神池で折り返すルートも歩いてみたいですね。もしくは、さらにその先、キャンプ道具を背負って泊まり登山して、あこがれの涸沢カールとか。

登山初心者でも行ける? 憧れの涸沢カールの紅葉を見にいこう! - I AM A DOG

富士山に一度登ったことがあるだけの登山初心者には、ちょっとハードルが高いですけどね。燃えるような朝焼けと紅葉の競演は、一度この目で見たいですよねぇ。いつかきっと、このあこがれは募るばかりです。

今回の撮影に使ったカメラとレンズ

カメラ:Canon EOS 8000D

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 8000D ボディ 2420万画素 EOS8000D

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 8000D ボディ 2420万画素 EOS8000D

 

レンズ:Sigma 30mm F1.4 DC

Canon EOS 8000DとSigma 30mm F1.4の組み合わせで撮ってきた風景

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp