『今日からCITY HUNTER』はナシ寄りのナシ

もしミニ(→MINI Japan)を愛車にすることがあったら、希望ナンバーは「19-19」にしようと密かに心に決めているほどには、私は漫画『CITY HUNTER』が大好きです。

北条先生が描くシティー・ハンター、冴羽獠が、カッコよくて大好きだったんですよねぇ。底抜けに明るくてエロいのに陰があって、めちゃくちゃ強くて頼りになるのに優しいという、一見ハチャメチャなのに不思議と筋が通っている、まさに男の中の男。

その冴羽獠の愛車がローバー・ミニで、ナンバーが「あっ 19−19」だったんですよね。

基本的に、愛車のナンバーには執着はないのですが。ただの四つの数字の不規則な羅列だとしか、思ってないので。しかしそれも、愛車としてミニを所有するとなると、話が変わってきます。

30年近く前ですか。あの時代ですでに、作中に登場する主人公の愛車のナンバーで遊ぶという、北条先生のセンスには脱帽ですよ。それより更に前の『キャッツ・アイ』の頃にも、近頃の若い女性がガリガリすぎると苦言を呈されていて、その慧眼には舌を巻くばかりであります。

想像できますか? 

そんな私が、書店で『今日からCITY HUNTER』のコミックを発見したときの、ぬか喜びを。

お、北条先生、ついに『CITY HUNTER』の連載を再開したのか!

あれ、でもなんかちょっと絵柄が違うな、微妙に。またちょっとタッチが変わったのかな?

些細な違和感を覚えて、よくよく見てみたら、タイトルの下に参考書:北条司『CITY HUNTER』などと小さくクレジットされていたものですから、憤慨ですよ、憤慨。

参考書ってなんだよ、って話ですよ。馬鹿にしてんのか?

原作レイプも、ついに実写化だけでは飽き足らなくなったようですね。

ちゅーか最近、スピン・オフが売れるのか流行っているのか知らないですけど、無駄に多すぎじゃないですか? 

しかも、絵柄を原作者に寄せに寄せて、パッと見には原作者本人が描いているようにしか見えないスピン・オフが。悪質ですよね。気づかずに間違って買っちゃう人、絶対いるでしょう。売れれば何でもいいのかと、眉をひそめてしまいますよ。

いくらスピン・オフといえど、原作者本人が描くべきだと思いますけどね。どうしてもそれを描きたいのであれば。

そういうわけでもないのに、原案としてキャラと設定だけ借りてきて、誰か別の人が描くっていうのは、なんか違うと思うんですよね。

本当にそれでいいんですか? と問いたいですね。

読んでもいないのに、文句ばかり書き連ねるのもどうかと思うんですけど、あらすじを見ただけで、嫌な予感しかしないんですよね。

主人公は40歳の独身女性。ある日、電車にひかれて死んだと思ったら、女子高生の姿になって大好きな『CITY HUNTER』の世界に転生していた、とか。

いやいやいや…。

やっぱだめでしょ、これは。

娯楽作品は、面白ければちょっとくらいの問題には目をつぶる、というスタンスですけど、これは逸脱しているでしょう。明らかに。

同人誌の二次創作であれば、作者のお好きなようにどうぞ、って流せるんですけど、商業誌での連載でとなると、認めたくはないですね。

私の頭が固すぎるのかなぁ…。

負い目もあるんですよね、一応。劇場版やアニメ・オリジナル・ストーリーと何が違うの? などと逆に聞かれたら、上手いこと言い返せずに詰まってしまうので。

ぐぬぬ。

CITY HUNTER 文庫版 コミック 全18巻完結セット (集英社文庫―コミック版)

CITY HUNTER 文庫版 コミック 全18巻完結セット (集英社文庫―コミック版)

 


TM NETWORK / Get Wild(TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-)

関連記事

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp