秋の千畳敷カールで冬の足音を実感してきた

家族で、長野県に旅行してきました。

ちょっと早めの紅葉を狙って、千畳敷カール(→千畳敷カール | 信州駒ヶ根ガイド)まで。しかしいざ着いてみたら山の上はすでに冬が訪れようとしており、紅葉は終わってしまっていました。

しかも、気温はわずかに10℃。湿度も22%。

さすがに寒かったですね。一応ダウン・ベストは持っていきましたが、時折晴れ間もあったおかげでちょうどいいトレッキング日和で、ダウンまでは着込まなくてもなんとか過ごせました。

夜勤明けの早朝5時、仮眠も取らずに愛車に乗り込み出発です。

どうせ夜勤明けは眠れないですからね。それなら、道路がまだ空いているうちに、さっさと移動するのが吉ってもんです。目指すは菅の台バス・センター。

自宅からは約三時間ほど。この日は、三連休や長期連休ではなかったからか、朝8時過ぎに到着しても駐車場は満車ではなかったですし、チケット売り場やバス乗り場で順番待ちの行列に時間を費やすこともありませんでした。

連休時や紅葉最盛期ともなると、駐車場は朝5時で満車、チケット売り場やバス乗り場、ロープ・ウェイ乗り場も大混雑となるので、その時期に行くのであればかなりの覚悟が求められることになります。

バスとロープ・ウェイを乗り継げば、そこが標高2612mの山の上ですからね。しかも見渡す限りの絶景。こんなに手軽にこの高さまで来れるところなんて、そうそうないですからね。そりゃみんな来ますよねぇ。

千畳敷カールは今回で三回目で、過去二回は連休時にやってきたので、とんでもない目に遭いました。今回も最悪その二の舞を覚悟していたんですけど、そんなことにならなくてホントに助かりました。あの寒さの中、長時間立って並んで待つとか、悪夢のような出来事ですからね。

今回も、カメラはCanonのデジタル一眼レフEOS 8000D、レンズはシグマの単焦点30mm F1.4。もはや説明不要なほどのいつものこの組み合わせで写真を撮ってきました。

aifeel.hateblo.jp

千畳敷カール

ロープ・ウェイの駅から一歩外に踏み出すと、いきなり眼前に現れる見渡す限りのこの絶景。何度来てもやっぱり壮観ですごいですね。今回は、それよりもまず肌に突き刺さるような冷気に驚きましたけども。

お花畑散策路を、写真を撮りながらゆっくりと歩いてきました。

この数日後、ニュースで駒ケ岳に雪が降ったと報道していたのを見て、もう少し遅かったら危なかったと胸をなでおろしました。

f:id:aifeel:20181021133356j:plain

f:id:aifeel:20181021133359j:plain

f:id:aifeel:20181021133402j:plain

f:id:aifeel:20181021133404j:plain

f:id:aifeel:20181021133407j:plain

f:id:aifeel:20181021133413j:plain

f:id:aifeel:20181021133410j:plain

f:id:aifeel:20181021133416j:plain

f:id:aifeel:20181021133419j:plain

f:id:aifeel:20181021133423j:plain

日暮の滝

自分の予想では、バスやロープ・ウェイの待ち時間で、下に戻ってくる頃にはチェック・インにちょうどいい時間になっているだろうと当たりをつけていたんですけど、ほとんど待つことなくすんなり乗り込んで帰ってこれたので、暇つぶしというとちょっと語弊がありますが、ロープ・ウェイの駅から徒歩10分ほどの距離に滝があるとのことだったので、散歩ついでに見てきました。

遊歩道が整備されていたんですけど、かなり急勾配の上り下りで、疲れましたね。自分たち以外にまったく人影がなく、独占状態でした。

f:id:aifeel:20181021133426j:plain

f:id:aifeel:20181021133431j:plain

f:id:aifeel:20181021133436j:plain

f:id:aifeel:20181021133446j:plain 

東海の山登り&ハイキング 最新版 ウォーカームック

東海の山登り&ハイキング 最新版 ウォーカームック

 

関連記事

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp

aifeel.hateblo.jp